Zfcは突然に!

Zfcは突然に!_e0355334_16101822.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16102273.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16103984.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16102862.jpg
 Nikon Zfcが発売されて1年が経ちました。 発売前からほんとうに出るのか?とかなり噂になってました。

 Zfcが発表された時には、おおいに盛り上がりましたね。 私も1年前はそうきたか!と思いましたし、カメラ系You tubeなどでも多く取り上げてお祭り騒ぎになったと感じます。

 当然の如くしばらくは入手困難になったと思いますし、1年経った今でもヨドバシカメラのランキング上位に入っている様です。

 私はと言いますとDX(APS-C)だった事もあり、見ないようにしていましたが、中古品が割合出てきていたので、GETしました。

レンズはオールドレンズのみで、活用します。 

 中古品ながら美品で使用感もほとんど無い感じで、ショット数を調べると1900ショットほどでした。

 前のオーナーはあまり使わなかったのか、買った当初は使っていたが、だんだんと使わなくなってしまい手放したのか分かりませんが、付属のストラップは未使用でした。

 届いた後、NIKONの縦文字とレトロなダイヤル類が軍艦部に有り、テンションが上がります。触ってみるとやはり、グリップ部が無いこともあり、スモールリグのL字グリップを付けて、サムレストも同じく装備。これで、

 取り付けたレンズは往年のNIKKOR 5cm f1.4 (L39)です。 うーんやっぱり似合いますね。MFですが、AFアダプターも販売されてますので、好みと予算で可能です。

 もう一つのレンズは、PENTAX用 DA(APS-C)10-17mm FE(フルサイズ15-25mm相当)です。ちょい重ですが、誰もこの組み合わせはしないと思われます。

 実写操作では、無駄にダイヤル操作したくなるため、ISO設定でオートとマニュアルを切り替えしながらカチカチを回しています。(笑

 カスタム・ボタンの設定でマイメニューへ飛ぶを指定すれば、一発でアクセス出来ます。但し、マイメニューでISO感度設定をトップに設定する事が必要です。

 露出補正ボタンも有り、ダイヤルで変更出来るので良いですね。GFX-50Rも同じ配置です。但し、フジのカメラのダイヤルはISO,シャッターダイヤルにA(オート)が有り、自動とマニュアル操作の切り替えがダイヤルですぐに出来るのが優れてます。

 それと拡大してピントを合わせた後、シャッター半押しで元の倍率に戻る様にしてほしいですね。ここは、要改善では無いでしょうか?確かZ6でも同じ仕様でした。

 まあ、でも撮影していて楽しいカメラに仕上げてくれ、また買いやすい値段も何気に嬉しいポイントです。

レンズは薄型の方がよく似合いそうなので、いろいろ付けて楽しんでみたいと思います。

PENTAX DA 10-17mm FE 作例
Zfcは突然に!_e0355334_16054205.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16055199.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16055570.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16060143.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16060668.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_16061712.jpg


NIKKOR 5cm f1.4(L39)作例
Zfcは突然に!_e0355334_16061100.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_21231625.jpg
Zfcは突然に!_e0355334_21232253.jpg


最近思った事
デジタルカメラでは空シャッターが切れないと思っている方へ
メモリーカードを入れないで切れば空シャッターになりますよ。(内蔵メモリが無い機種のみ)






by MAXY53 | 2022-08-12 21:33 | NIKON Zfcで撮る! | Comments(0)

いらっしゃいませ!  ヴィンテージ好きのオジサンです。


by 連豆
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31