5分で出来る改造レンズ?

5分で出来る改造レンズ?

先日、フォクトレンダーのプロミネントに付いてきた広角スコパロン35mm f3.5ですが、折角なのでこいつもデジタルで使用したいと思いました。
 但し、ウルトロン用のマウントアダプターには構造上装着不可?と書いて有ったので改造するかと悩み中でした。
5分で出来る改造レンズ?_e0355334_06243902.jpg


 外観を見ると外爪があり、改造にしても手強そうです。 出来れば無理な改造しないで付いたら元のプロミネントにも戻せるので暫く考えてました。

 そもそもなんで外爪になっているかというと、こちらのカメラ修理屋の気まぐれ雑記帳の方に詳しく書いて有りますので参照して下さい。かなり複雑な構造です。
https://blogs.yahoo.co.jp/gatapasya/59008816.html

それでレンズを持ちながら取りあえずマウントアダプターに合わせてみたら、後部がすっぽり入る事に気がつきました。
5分で出来る改造レンズ?_e0355334_06235455.jpg


おおっ! これは!

そのままでは緩すぎて抜けてしまうので、適当にテープを後部に巻いて太くして調節しました。そしてはめ込んで固定出来ました。

5分で完成です!(笑
5分で出来る改造レンズ?_e0355334_06231434.jpg
5分で出来る改造レンズ?_e0355334_06232752.jpg

只、そのままだと近接しかピントが合いません。しかし、このレンズはバネの御陰でレンズ後部が前後に移動します。(写真の中央部分が押すと中へ凹みます)
無限大に近い所で撮影する場合は、レンズを引いて撮影します。つまり本来のフランジバックになる様です。バネの力が結構強くて気を抜くとすぐ戻るのは、仕方がありません。(笑
5分で出来る改造レンズ?_e0355334_06234113.jpg


ヘリコイドも操作しにくくなるので、かなりマニアックな操作になりますが、メカメカしくて気に入ってます。

ともかくオートフォーカス可能なスコパロンが出来満足しています。




by MAXY53 | 2019-02-23 06:31 | フォクトレンダー千夜一夜 | Comments(0)

いらっしゃいませ!  ヴィンテージ好きのオジサンです。


by 連豆
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31