サン マルチマクロズーム 1974~

サン マルチマクロズーム 1974~
1974頃から登場したサンのマルチマクロズームは全5本のシリーズとなった。マルチは多層膜コーティングの意味。
サン マルチマクロズーム 1974~_e0355334_15523237.jpg
サン マルチマクロズーム 1974~_e0355334_15523365.jpg
サン マルチマクロズーム 1974~_e0355334_15523227.jpg

以下がその5本となる。いずれも接写距離が短くマクロ24は10cmとかなり寄れるレンズとなっている。
1.マクロ24  24-40mm f3.5 接写距離10cm
2.マクロ38   38-90mm f3.5 接写距離30cm
3.マクロ60   60-150mm f4 接写距離50cm
4.マクロ70   70-210mm f3.8 接写距離51cm
5.マクロ80   80-240mm f4 接写距離60cm
写真は左から1、2,3,4,5となる。
最初に3、5が販売され、続いて2そして1と4が登場した。
サン マルチマクロズーム 1974~_e0355334_15523911.jpg

この中でマクロ24が発表されたのは1976年のフォトキナでした。24mmからのズームはこれが全メーカー初という事で、度肝を抜いたレンズです。
1976年当時で24-40mm f3.5なので十分に大口径ですね。フィルター径は72mmもあって550gと威風堂々の出で立ちです。
おもしろいのは、ワンタッチでマクロ仕様になる事。 接写距離 10cm程で撮影出来ます。前面の名前にマルチコートは赤字、マクロは黄色で表示されていてなかなかの面構えです。(マクロ70も同じ色で表示されている。)

その他のレンズのマクロ機構の切り替えは、すべて違う切り替え方式となっていて、非常に設計に苦労された後がうかがえます。
このシリーズは価格も54000~68000円と比較的お高いレンズで開放値一定の高級レンズシリーズとなっている。
市場に出てくるのは2が最も多く、その次に3
1,4,5はレアレンズの部類となる。

その中でもマクロ70は数が少なくほとんど見かけません。

ズームは唯一の直進式で重さも870gもあって取り回しに苦労しそうだが、使い勝手は悪くなく手持ち撮影でもまずまずのバランスの良さがある。

マクロ切り替えもワンタッチで切り替えられる。

以上簡単な紹介ですが、どのレンズもガラスがたっぷり詰まったレンズでその重さが、コストダウンとは無縁のものを感じます。

by MAXY53 | 2018-06-03 15:53 | サンレンズ千夜一夜 | Comments(0)

いらっしゃいませ!  ヴィンテージ好きのオジサンです。


by 連豆
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31